講習会

 
お申込方法
これまで定期的にペーパーでの案内発送を実施していましたが、ペーパーレス化を
図ることといたしました。郵送ご希望の際は、ご連絡ください。
今後は、以下の方法によりお申込み手続きをお願いいたします。
お電話(0173-35-6336) 又は Webから仮予約 ください。
※実務証明は『玉掛け』講習の添付書類となります。該当の方がご使用ください。
講習会予定表
西北協会版  ▶県内版   
 ※テキスト改正等により変更等ある場合がございますので、詳しくはお問合せください。
日程・受講料等
講 習 名 受 付 期 間 講 習 日 程
フォークリフト運転
技能講習会(一部免除者)
①2025/3/1~4/7
②2025/7/9~8/29
①2025/4/15~16
②2025/9/9~10
フォークリフト運転
技能講習会(免除なし)
①2025/3/1~4/7
②2025/7/9~8/29
①2025/4/15~18
②2025/9/9~12
玉掛け技能講習会
①2025/4/9~5/30
②2025/8/24~10/10
①2025/6/9~11
②2025/10/21~23
小型移動式クレーン
運転技能講習会
①2025/5/23~7/11
②2025/9/17~11/7
①2025/7/23~25
②2025/11/17~19
ガス溶接技能講習会
①2025/4/3~5/23 ①2025/6/3~4
アーク溶接業務特別
教育講習会
①2025/5/7~6/27 ①2025/7/7~9
職長・安全衛生責任者
養成講習会
①2025/8/18~10/3
②2025/12/4~1/23
①2025/10/15~16
②2026/2/4~5
安全衛生推進者養成
講習会
①2025/7/25~9/12
②2025/11/27~
    2026/1/16
①2025/9/25~26
②2026/1/27~28

労務管理実務講習会
①2026/1/13~2/12 ①2026/2/19

(不定期講習)※ご要望に応じ、出張講習などで開催いたします。ご相談ください。 
 ▶職長・安全衛生責任者能力向上  ▶刈払機取扱作業者教育  ▶熱中症予防管理者教育
 ▶フルハーネス型墜落防止     ▶丸のこ取扱い      ▶グラインダ   など
再交付・書替申請
修了証を紛失・滅失又は氏名変更の場合は、再交付又は書替が必要となります。
ただし、当協会にて発行されたものに限ります。 ▶申請書
統一講習修了証発行事務局
取得した技能講習修了証を1枚に取りまとめることができ、携帯にとても便利となります。 ▶申請書
人材開発支援助成金
【対象講習】 
 ・玉掛け技能講習会
 ・小型移動式クレーン運転技能講習会
 ・ガス溶接技能講習会
 ・アーク溶接特別教育講習会
【対 象 者】
 ①建設業 ②雇用保険被保険者 
 ③講習期間中の賃金又は経費を事業主が負担している場合
【お問い合わせ】 
  青森労働局職業安定部職業対策課
 〒030-8558 青森市新町2丁目4-25 青森合同庁舎7階
 ℡ 017-721-2003     詳しくはこちら